通販でお取り寄せおうちグルメ♪かに本舗のかにがめちゃ旨。

お取り寄せおうちグルメ 贅沢かにのバター焼き お取り寄せ

こんにちは。しいまです。

今年はコロナで旅行にも行けないし、家で旅行気分を味わいたい!

ということで、贅沢に特大生ずわい蟹をどどーんと1.8kg超(総重量約2.3kg)かに本舗でお取り寄せしました~♪

かに本舗公式サイトからお届け日指定なしで使える1,000円OFFクーポンを利用して、送料無料の 10,800円(込)でした。

かに本舗から届いたかには冷凍で2パック!

かに本舗のかには冷凍便で2パック届きました。

2パックに分かれているのと使いやすいし、冷凍しやすくていいです。

かに本舗

お届け日指定なしで使える1,000円OFFクーポンがお得です!

時間指定はできます。

日付指定なしでもOKの方はお得なクーポンを忘れずにご利用くださいね♪

届いた当日は、1パックをスタンダードにかに鍋で堪能しました。

贅沢にかにのバター焼き

今回は残りのもう1パックのかにをバター焼きで味わいます。

1パックすべてバター焼きにしたらこんな量です!

たっぷりあります♪

かにのバター焼き

この量で5,400円です。
かに本舗お安い。

量が多いので、フライパンで焼く✖3回。

かにのバター焼き

最初はオーブンで一気に焼こうとしましたが、フライパンのほうが早く焼けました。

特大生ずわい蟹は大きくて食べ応えがある

かに本舗の特大生ずわい蟹はけっこう大きいです。

かに本舗の特大かに

ぜんぶ平らげるのに2人で1時間半もかかりました。

かにって食べるにの時間かかりますよね(笑)

にしても、この量はたっぷりですよ。

かに本舗のかには味が濃くて美味しい

いままで食べたことのある冷凍のかにって味が薄いことが多かったのですが、かに本舗のかにはめっちゃ味が濃いです。

しょうゆバター焼きにしようと思っていましたが、バターだけで十分美味しいです!

かにのうまさがダイレクトにお口のなかに広がります☆

一応、しょうゆバター味にできるようにお醤油も用意しましたが、出番がありませんでした。

こんなに味が濃くて甘いかにを食べたのは初めてです。


今年ももうあと1か月ですが、今年通販で食べたもののなかで、かに本舗のかにが一番美味しかった!

身ばなれも良くて食べやすいです。

かに本舗のかには身ばなれが良い

かに本舗の美味しさの秘密

かに本舗の3つのこだわり
  1. 時期と産地にこだわっている
  2. 原料と加工にこだわっている
  3. 鮮度と品質にこだわっている

かには原料や凍結方法によって味や品質が大きく左右されるそうです。

徹底した品質管理のために、日本人指導員を現地に派遣して厳しくチェックして高い品質水準を保っているそうです。

だから、かに本舗はこんなに味が濃くて美味しいんですね。

かにを調理するときのポイント

かに本舗のかには調理方法の説明書が同封されています。

図入りで分かりやすいです。

こういうのも専門店ならではで、美味しく食べてほしいという気持ちが伝わりますね。

かにの調理ポイント

その1 加熱直前に食べる分だけをすばやく流水解凍する

加熱直前に食べる分だけをすばやく流水解凍することです。

半解凍くらいで大丈夫だそうです。

解凍して常温で時間がたつと一部黒く変色することがあるようです。
(自然現象で食べても問題はない)

その2 10秒~30秒で食べられる

同封されていたパンフレットの食べ方には、生かになので半解凍で10秒~30秒加熱したら食べられるとありましたが、実際は10秒~30秒加熱だと、まだちょっと冷たいかも。

これはお好みですかね。

鍋にするなら、わたしは熱々が好きかな。

バター焼きならミディアムレア(?)でも美味しいかも!

わが家ではかに本舗リピ決定です!

タイトルとURLをコピーしました